2012年06月09日

小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!

いつもお世話になっている「まるちミックス粉」でピザを作ってみましたチョキ

小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!
注意:マヨネーズはアンパンマンを描いたつもりです。

「まるちミックス粉」は、ホワイトソルガムという「きび」の粉で、

小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!
小麦粉不使用、砂糖食塩不使用の雑穀の粉です。

主成分が「きび」なので、小麦アレルギー対応です。


何度も使っていますが、調理時ダマになりにくく、

簡単にお料理やお菓子ができてしまうという優れものです。

味も小麦粉同様なのに、お腹にずっしりくるかんじがありません。

そして、ベーキングパウダーがアルミ不使用です。
幼児はホットケーキなどを週に一度食べるだけで、アルミニウムの摂り過ぎになるらしく、ちょっと気にしてます。


さて今回の思いつきで作ったカレーピザですが、

工程は我流で、レシピ参照してませんウトウト

1、 まるちミックス粉と牛乳(目分量)を混ぜます。
小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!

2、 油を引いたフライパンの上で丸く造形します。
小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!

3、 弱火で焼きひっくり返し・・・・あれ?ナンっぽくなってきた
小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!

4、 アンパンマンカレー(レトルトのやつ)とチーズをONした上にミックスベジタブルをオーン!
小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!

5、 なんとなくフタをしてみました。(チーズが溶けるかなと思って)
小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!

すごく思いつきで適当に作ってしまった・・・味はどうだろう・・・

と思いつつ、試食すると「普通にピザ!!」

正しいレシピで作ったら、さらに美味しくなるのかしらメロメロ

娘はガッツガツでしたハート

小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!

来月で3歳・・・どうなることやら汗



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
紅白の讃岐うどん。
よもぎ讃岐うどん?
秋きゅうりの予約【さぬきファームプロジェクト】
さぬき生パスタ(フェットチーネ)で、えびクリームソース
キングマッシュしいたけを予約【さぬきファームプロジェクト】
さぬき生パスタでボロネーゼ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 紅白の讃岐うどん。 (2013-06-12 20:13)
 よもぎ讃岐うどん? (2013-04-15 08:53)
 秋きゅうりの予約【さぬきファームプロジェクト】 (2012-10-08 16:41)
 さぬき生パスタ(フェットチーネ)で、えびクリームソース (2012-08-24 22:01)
 キングマッシュしいたけを予約【さぬきファームプロジェクト】 (2012-08-23 21:42)
 さぬき生パスタでボロネーゼ (2012-08-21 21:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小麦アレルギー対応、雑穀の粉でピザ!
    コメント(0)