この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年06月15日

小麦粉なしでホットサンド!

小麦粉を一切使っていない『まるちミックス粉』を使い、手抜きおやつ!



きんぴらごぼうのホットサンド★小麦粉不使用★ ですチョキ

まるちミックス粉、我が家はよく使うのですが、




小麦粉を一切使わず、雑穀の「きび」を原材料にした、
「ホワイトソルガム」という粉で、
食物繊維とミネラルが豊富なのに、炭水化物より断然カロリーが低く、
さらに食塩砂糖は一切不使用という・・・・

至れり尽くせりのお粉であります。

子供のおやつに、手作りパンなんて作ってあげたいけど、めんどくせっ、って時に、
「まるちミックス粉」なら健康的かつ簡単に作れるので、「きちんとした母親」になれた気分に・・・ナイショ


作り方ですが。

買ってから存在をしばらく忘れていたホットサンドメーカーを使い、
簡単に出来上がりですニコニコ

1) まるちミックス粉100グラムに対して水200ccを混ぜます。すぐ混ざります。


ホワイトソルガム粉は扱いやすく、私のような料理苦手ズボラさんには助かります。
特に、小麦粉と違ってボウルなどに生地がこびりつきにくいので、洗いものがすごく楽です。


2) 混ざった生地をホットサンドメーカーに乗せ、きんぴらごぼうを乗せます。


※きんぴらはレトルトですタラーッ


3) その上からさらに生地を乗せます。娘がお手伝いです。


4) 両面を焼きます。



ちょっと焦げましたわ汗


娘と美味しくいただきましたハート
もちもちしてて、モッフルっぽいピカピカ



次は、あんこを挟んで焼きます!!

  


Posted by ちも at 18:31Comments(0)おやつ

2013年06月13日

手作り讃岐うどん!

自分で麺を切って、親子で讃岐うどんを手作りしましたハート



麺がロール状になっている『代打ち麺ロール』で!



先日、楽天市場の「こんぴらや」さんから通販した物の1つですピカピカ

ロール状のうどん生地を、好みの太さに切って茹でるという、大人でもワクワクな讃岐うどんですピカピカ

NHKの「クッキング戦隊クックルン」にドハマり中の娘(幼稚園年少)は、
一瞬で心を鷲掴みされた模様プッン



子供包丁(100均のですが)を使い、恐ろしくたどたどしい手つきで切る!切る!

親が手伝いながらしましたが、ロール状のままで切るのは、まだ年少児には力不足のようで・・・・

そこで、勝手に伸ばして切り出した!



とんでもない太麺に・・・・ガーンきしめんかッ!フッン


箱に、きちんと麺切るときに目安になる物差しイラストが付いてるのにぃ〜


・・・とはいえ、大人の「良しとする形」と子供のそれとは違うのだ、と言い聞かせ、

そのままの太さで茹でました!


どんな出来上がりでも、子供にとっては「自分で作ったピカピカ」という
達成感のほうがきっと大事チョキ、なはず。

しかしこれ、どこまで茹でたらいいんじゃァァ〜〜い!!

太すぎ!茹で加減が分からない!果たして食べられるのか!

と危惧したのですが、どんなに太くとも、コシがしっかりあって、美味い!!

断然美味しくてびっくりしました・・・・オドロキ
特に炭水化物好きな人にとっては、かなりハマると思われます!ハート

うどんつゆが付いてるのもうれしいチョキ

  


Posted by ちも at 20:22Comments(0)通販

2013年06月12日

紅白の讃岐うどん。

紅白の讃岐うどんです。



さぬき紅白うどん寿寿

娘のお昼に、ざるうどんにしてみましたニコニコ



この「さぬき紅白うどん寿寿」は、お祝いごとや引き出物なんかに使われているそうですが、

我が家の場合、娘がピンク大好きっ子なので、ご飯を食べてくれない時などに重宝ですピカピカ

ほのかに梅が香る麺。



茹で時間は10分強くらいでした。

最近もうほんと暑くて、うどん続きの日々・・・。

私が家に居る時はもちろん、娘がお昼に家に居る時にも、うどんがレシピのスタメンにタラーッ

それも冷たいやつがいい、と汗

いくらうどん大好きな子供でも、うどんに色々バリエーションをつけないと飽きてくるんだろうな、
と思いながらに面倒な料理はしたくないタラーッ

麺そのものに色のついた「紅白うどん」なら便利ですチョキ

色が付いているからと言って、讃岐うどんに変わりはなくニコニコ

見た目の可愛さで、喜んで食べている娘でありましたピカピカ

もうすぐ4才。口も達者になり、乳児期の頃とは全く違った問題(主にワガママ)で親を困らせますが、

幼稚園に文句言わず通ってくれているので、感謝しないとスマイル







  


Posted by ちも at 20:13Comments(0)グルメ

2013年06月11日

塩分ゼロの讃岐うどん。

塩分ゼロの讃岐うどんですオドロキ



『塩なき子』

塩を使ってない讃岐うどんそのネーミングにも驚きですオドロキ

ここのところ暑くなり、お昼ご飯はうどんでいいや・・・という日々が続いております。

娘(幼稚園)もお腹を空かせて帰宅することが増え、夕食まで時間がたっぷりの時には
冷凍うどんをおやつ代わりにしたりするときも。

食育という概念をすっかり忘れていた我が家は、ただやみくもにうどんの連続出しをするのもどうなのかな?

冷凍うどんを買い漁る手をちょっと止め、どうせ頻繁に食べるうどんならば体に良いものを!

ということで、「塩なき子」を試してみることにチョキ

8分茹でます。



ざるうどんに!



少し細麺で、コシ!!というほどコシは控えめながら、モチモチ感があるタイプの讃岐うどんってかんじですプッン

はまる味ですピカピカ

しかし讃岐うどんは、その強いコシを出すために、塩は絶対不可欠と、テレビで見たことがあります。

『塩なき子』、一体どうやってコシを出したのか・・・タラーッ

塩の代わりとなる添加物が入ってるのかと思ったらそうではなく、

微妙な水加減とか複数種類の小麦粉をブレンドしてみたりとかという努力の結晶のようです。

楽天市場の「こんぴらや」さんからポチっと通販しましたグー
(同じ香川県内でも遠くて買いに行けないし、スーパーなどのお土産屋コーナーにも無かったので)



すぐ届きましたピカピカ

  


Posted by ちも at 21:08Comments(0)体にいいこと

2013年04月15日

よもぎ讃岐うどん?

よもぎうどんです。



讃岐うどんに「よもぎ」が練り込んであるみたいなんですが・・・



体に良さそう。

我が家全員風邪気味なので、同じうどんを食べるのでも、
少しでも栄養素をとりたい!というときに手軽で良さそう。

で、食べようと思ったら、家にうどんつゆがないし・・・
(香川県民はうどんつゆが常備してあるのが普通なのか?それともダシからすぐ自家製できるのか?)

よもぎうどん販売元の「こんぴらや」のホームページ見たら、よもぎうどんの調理例らしき写真、
上品なざるうどん的で、和食のお店で出てきそうなかんし。

でも、でもでもでも・・・、つゆがないので、釜玉うどんにします。

卵と醤油のゴールデンコンビで味付けできるし。

と思ったら、ネギない・・・泣き

すりゴマでいいか・・・ニコニコ
(よもぎうどんにネギって、緑&緑、っていう抵抗感も若干あるし)




ちょっと・・・やっぱ釜玉にするのは微妙なのかなタラーッ
とか思いながら食べると、意外に全然イケるオドロキ

よもぎ味がそんなに主張してなくて、風味まででとどまっている感じ晴れ

だけど、コシもあるし、よもぎの良さも出てるし、意外に卵に合うし!

よもぎうどん、常備しとくと便利そうです。

うどんつゆも!
  


Posted by ちも at 08:53Comments(0)グルメ

2013年04月05日

小麦粉不使用のマカロニでおやつ!

小麦粉を使ってないマカロニ『フェリーチェ』で、

娘におやつを作ってみました。

揚げマカロニですハート

簡単この上ないですオドロキ


(左が顆粒コンソメ、右は砂糖まぶしただけ)

これ、めちゃくちゃ美味しかったです!ハート

小麦粉を使っていないマカロニなので、雑穀の「きび」から出来ている、
ホワイトソルガム粉で作られてるんですが、

小麦粉同様の味、というか、
小麦粉より食物繊維やミネラル豊富かつ低カロリー

なので、個人的に普通のマカロニより好きです。




さて、作り方パーンチ

『フェリーチェ』を茹でる。2分半〜3分。すぐ茹で上ります。



茹で上りもモチモチプリプリで、マカロニサラダとかすぐ出来そうなかんじです。



茹でたフェリーチェを揚げます。フライパンで普通の油で。



お好みの揚げ具合で引き上げ、お好みの味つけを。
(砂糖とか、塩こしょうとか・・・)



揚げたてをそのままプレーン味として食べても断然おいしかったんですが、
うちは、家にあるもので、てんさい糖とコンソメの2種類にしましたチョキ

娘のおやつと、私のおつまみ用にニコニコ



出来上がり速攻、食べだす娘。



ぽりぽりぽりぽり・・・・と食べ続け、皿を持ち歩き食べまくってました。


〜*〜*〜*〜


小麦アレルギーのないうちの娘に、なぜホワイトソルガムが強い味方なのか?

話は愚痴っぽくなりますが・・・

娘(春から幼稚園)は、言葉を喋りだした頃から、

夕方から寝る直前まで、ご飯の前でも後でもおかまいなく、

「なんかちょーだい」としつこくしつこく要求し、断るとグズりまくる日が多々あり、

多くのお母さんはお察しの通り、その「なんか」とは100%お菓子のことなんですが、

グズりに耐えられず、買い貯めしてたお菓子類を与えてはいたものの、

最初のうちは煮干しとか昆布とかでも満足していただけたものの、

市販のスナックやら甘いものを覚えてからは、もう興味がそればっかで・・・

夕ご飯は食べなくなるし、手の込んだおやつはすぐには用意できないし、

もういいかげんにしてよ・・・泣きというイライラマックスでした。

しかも便秘気味なうちの娘にとって食物繊維豊富で栄養があり、低カロリーのおやつ(しかも安価で)

というものを探していた私にとって、

簡単に調理できて子供がよく食べてくれるホワイトソルガム製品、

特に今回、『フェリーチェ』を使った揚げマカロニは心強い味方になってくれそうです。

  


Posted by ちも at 20:51Comments(0)おやつ

2013年03月22日

小麦粉不使用、いちごカップケーキ。

久々の手作りおやつ!ピカピカ



小麦粉不使用・ホワイトソルガムでできた「お菓子ミックス粉」で、

いちごのカップケーキハート (カップケーキ風蒸しパンのほうが正しいか?)



ホワイトソルガムは、子供のおやつ材料として健康面のメリットが多いので、

アレルギーでは無い娘&私ですが、積極的に活用しているお粉ですチョキ



「お菓子ミックス粉」お気に入りの点は・・・

★砂糖が「てんさい糖」であること
★ベーキングパウダーがアルミ不使用であること


(幼児はホットケーキなどを週に一度食べるだけで、アルミニウムの摂り過ぎになるらしく、ちょっと気にしてます。)

★ホワイトソルガム=きびの粉なので、食物繊維豊富かつ低カロリーであること

さてニコニコ

今回のいちごカップケーキ、子供だけで作れちゃう超・簡単レシピです!ハート


材料: いちご1パックの半分、豆乳1カップ、お菓子ミックス粉1カップ

娘(3才・写真右)とそのお友達りんりん(2才)に作ってもらいましたハート

①いちごを一心不乱に叩く2人!ダンダンダン!!



②お菓子ミックス粉1カップに、叩いたいちごと豆乳1カップを投入。



③混ざったら、シリコンカップに入れる!





④そして、レンジでチン!
(何分だったかな??様子みながらしました・・・5分ちょい・・・?)

⑤食べる!うまい! いちごと豆乳だけなのに、素朴な甘みとスイーティーなかんじに!!



自分たちで作った達成感も重なり、普段は活発な2人が、じーーーっと座って食べ続けてくれましたよハート

使いやすくて食べやすい「お菓子ミックス粉」で、

また一緒におやつ作ろうねピカピカ
  


Posted by ちも at 21:09Comments(0)おやつ

2012年10月08日

秋きゅうりの予約【さぬきファームプロジェクト】


秋らしく、キュウリとサツマイモのサラダ。

さぬきファームプロジェクト産直予約サイトで、

娘が大好きなキュウリをポチっと予約しましたチョキ

もう秋だというのに、キュウリ好きは止まらず汗

綾川町のオイスカが作っている『秋キュウリ』が出ていて大助かりピカピカ
ニコニコ



キュウリと言えば夏!ってかんじですが、

『秋キュウリ』って新鮮アップ

秋らしく、サツマイモとサラダにしてみましたが・・・

この組み合わせってアリなのかな??(不安)タラーッ

ごまドレッシングをかけていただきました

娘はキュウリを中心に食べておりましたがガーン

さぬき産直予約サイトでポチっと予約しておとり置き後、

春日水神市場まで取りに行きますダッシュ



この日は夕方しか動けず、外が暗くなりつつ取りに行きましたが、

予約しているので確実に欲しいものはゲットできて安心晴れ

ついでの買い物も済ませることが出来ましたチョキ

『さぬき産直予約』で検索するとサイトがすぐ出てきますよハローウィーン
  


Posted by ちも at 16:41Comments(0)グルメ

2012年09月07日

にんにくを予約!【さぬきファームプロジェクト】

にんにくをネットで予約しました。

オリーブオイルで素揚げして、「スタミナにんにく水菜サラダ」チョキ



さぬきファームプロジェクトを活用。

綾川町にある「オイスカ」が作っているにんにく。



国産そして、香川県産(にんにくって中国産が多いですよね〜)


「さぬき産直予約」で検索したら予約サイトが出てきます。

しかし「さぬき産直予約」での予約、最近人気なのか、

スーパーとは違ってすぐ完売しやすいので、気がつけばチェックしとかないと・・・汗

にんにくが入荷された日に、春日水神に行きました。



ネット予約特典の、たまご6個をゲットピカピカ
この予約特典の卵のために、今週は卵を買いませんでしたよ〜

さて、オイスカのにんにくですが、今まで食べたにんにくと違うのは、

匂いが強烈!!っていうかんじがなくて、(実家の畑で作ってるのとは全く違う)

ふんわりとしたいい匂い。

厚めにスライスしたにんにくをオリーブオイルで素揚げです。



カラっと揚がり、外側はサクサク、中はふんわり(ポテトフライみたいな)



口の中には、ふわ〜んと控えめなにんにくの風味が!

決して、「くっさっ!」ってかんじの匂いには思えませんでした。

疲れた体がシャキッとしましたよピカピカ

揚げずに残ってるにんにくは、皮をむいてから冷凍保存。

使うときは凍ったまま刻んで、パスタや炒め物に活用ですアップ





  


Posted by ちも at 21:00Comments(0)

2012年08月31日

オイスカの玉ねぎを予約【さぬきファームプロジェクト】

さぬきファームプロジェクトの産直予約サイトで、

予約しておいたオイスカの玉ねぎを、

スライスしてサラダにしましたチョキ


玉ねぎ独特の臭みがなく、シャキシャキさっぱり、美味しかったー!!


ネットで事前にポチっと予約しておいた玉ねぎを、

春日水神市場(木太町)まで受け取りに行ってきました。

玉ねぎって、スーパーでは北海道産とか遠い他県産のものが多いんですが、

かなりのヘビーローテーション野菜な玉ねぎこそ、

安心の香川産でおいしい物を選びたいですアップ


丸っこくて、玉ねぎの皮をむいた表面の緑色な部分がほとんどない。

今日も娘は店内をバタバタと好奇心旺盛に回っておりましたが、

お目当ての野菜を予約してあるという心の余裕から、

ストレスフリーに買い物できましたチョキ

さぬき産直予約は、ネットでポチるだけで、

香川県産・こだわり無農薬や有機野菜の採れたてを買えるのはもちろん、

子連れの買い物のストレスを和らげてくれるのが、

私にとってのメリットですピカピカ

あっ、今日も予約特典プレゼントで、コーヒーorジェラート無料券(併設の農場レストランの)
をもらいましたチョキ卵6個も選べるそうですスマイル




  


Posted by ちも at 10:00Comments(0)

2012年08月30日

全粒粉『カパーチェ』でパスタ★小麦アレルギー対応

今日のランチ。なすとトマトのパスタチョキ



『カパーチェ』という麺を使ってます。

「カパーチェ」・・・・イタリア語で「万能」という意味。

小麦粉は一切使われておらず、

ホワイトソルガム全粒粉とタピオカ澱粉でできた乾麺オドロキ



ホワイトソルガムとは、雑穀の「きび」から出来た粉。

無塩です。

そのため、小麦アレルギー対応なだけでなく、

低カロリー・塩分なし。

『カパーチェ』はパスタだけではなく、

焼きそばとかラーメンとか、色々アレンジしても美味しいのですが、

私はパスタが死ぬほど好き。毎日食べても平気。

でもパスタって太る!どうしよう!

という時に、小麦は一切使っていないホワイトソルガム様の登場です ピカピカ



『カパーチェ』を7分茹でる。




あとは、切ったなすとトマトとウインナーを
オリーブオイル(にんにく入れる)で炒めてコンソメで味付けたものと炒めるだけ。



娘は私のぶんのお皿を「食べた〜い」と横取り汗


本日は100均のカゴをかぶるのがブーム。

普通のパスタより少しコシがあって、

想像してたよりずっとずっと、おいしい〜!!ハート




ぺろっとたいらげてしましましたニコニコ汗

麺類が好きな高血圧の父にも、持っていこうかなと思ってますダッシュ


  


Posted by ちも at 15:03Comments(0)体にいいこと

2012年08月29日

蕎麦らしきうどん。

今日のランチ。ざる蕎麦!



と見せかけて実はうどんチョキ

『蕎麦らしきうどん』という蕎麦らしきうどんで、

讃岐うどんの『こんぴらや』さんが作ってます。

見た目が蕎麦ですが、蕎麦粉は使っていないので、

蕎麦アレルギーの人でも大丈夫アップ

讃岐うどんに5種類の黒い食べ物「黒五」が入っていて、

蕎麦のような色になっているのですね。

「黒五」とは
黒米・黒ゴマ・黒加倫・黒松の実・黒大豆 のこと。


(こんぴらやさんの説明を転載。)

仙人食と言われるほど、昔から医学的に注目されているそうな。

医食同源というやつでしょうか。

とにかく、我が家では滅多に食卓で並ばないであろうこれらの栄養素を、

うどんという形で子供が簡単に摂取できるのは大変助かりますピカピカ

ズボラーな母にとっては、娘のランチを手抜きしがちタラーッ

ついつい「今日もうどんでいっか・・・」

と栄養素が偏りがちで汗



見た目で蕎麦だと想定して食べ始めた娘は、「あま〜い」と言いました。

大人が食べたかんじでも、たしかに蕎麦の匂いとかじゃなくて、

つるんとなめらかな、蕎麦の独特の匂いのないうどん(妙な表現ですが)

栄養を美味しく採れる『蕎麦らしきうどん』は、

偏食気味の子供さんや、私のようなズボラーにとって、心強い味方です晴れ

賞味期限が長くて、茹で時間が2分と短いのもありがたや・・・アップ
  


Posted by ちも at 15:08Comments(1)通販

2012年08月28日

スイートバジルを予約【さぬきファームプロジェクト】

さぬきファームプロジェクト産直予約サイトにて

ポチっと予約したスイートバジルを使って、

イタリアンなサラダが出来てしまいましたオドロキ



切ったトマトに刻んだタマネギ、クリームチーズ、スイートバジルを数枚のせて、
塩こしょうとオリーブオイルだけ!


これ、簡単なのに美味しすぎましたピカピカ

こちらが、さぬき産直予約した、スイートバジル。



農薬や化学肥料は一切使ってないとのこと。

生産者の「やさしいお野菜さん」が元料理人とのことで、これは失敗なしのバジルなはず。



生で食べても、バジルの風味(苦みなし)がホワワーーーンっと広がり、

超・リフレッシュできますダッシュ

100円でけっこうな量のスイートバジルが入っていて、

使いきれるかな?と思ったのですが、

バジルは冷凍保存できるそうで、今後はソース等にも大活躍しそうですハート

今日も、春日水神市場まで商品を受け取り行ってきましたニコニコ



娘(3才)を連れて・・・タラーッ

バジルは店頭にあったんですが、私が予約した「スイートバジル」は並んでおらず。

なんか私だけ特別ハートふふピカピカ


バジルの効能を知らなくて、びっくり。今後はどんどん食べたい。

あらかじめ予約してあるから、すささっと買い物が済むので、

心に余裕があるあまり、店内を全部見て回れます。

ガヤガヤしたスーパーとは野菜も店内の雰囲気も違って穏やかなので、

我が子がいつもより良い子に見えてしまいます。

しかし娘は私のデジカメを奪い、

店内の野菜や魚介類を次々と必死に激写汗


↑唯一まともに娘が撮影できていた、しじみ。

春日水神市場さん、ご迷惑おかけしました汗

あっ、今日はネット予約特典で、これもらいましたピカピカ



コーヒーかジェラートの無料チケット、または300円オフ券。(併設の農場レストランにて)

予約特典は、卵6個のプレゼントも選べますピカピカ

  


Posted by ちも at 23:05Comments(0)体にいいこと

2012年08月27日

マロウア茶【栗の渋皮のお茶】で脂肪にアタック

脂肪の吸収を抑えるというマロウア茶晴れ


近頃はホットで。

栗の渋皮で作られたお茶です。

こちらを日常的に飲むことで、

私の1年間の太る3大イベントのうちの1つ、「お盆」を乗り切りました。

他、「正月」と「ゴールデンウィーク」です。いずれも飲酒による体重増量)

栗の渋皮には、カテキン(ポリフェノール)が豊富に含まれていて、

肥満や血糖値上昇に対する抑制効果があるんだとか。

私のように、けっこうアルコールを好んで摂取してしまう人(酒好きという)にとって、

糖質分解してくれるお茶は力強い存在であります。



さらに、

マロウア茶は、愛媛県産の栗のみを使用しており、

200種類の残留農薬検査済みということで、

娘にも安心して与えることができますチョキ


ふだん飲んでる麦茶をマロウア茶にかえて、太り防止をがんばってみましたパーンチ

結果、お盆に思いっきり飲み食いしたのに、びっくりするような結果にはなっておりませんでしたプッン

最近はホットで入れて、娘が寝たときなど一息してますピカピカ

ホットで飲むと、まろ〜んとした栗の風味が美味しくて、

夏に疲れた体を優しくケアしてくれるかんじですチョキ


  


Posted by ちも at 20:00Comments(0)通販

2012年08月24日

さぬき生パスタ(フェットチーネ)で、えびクリームソース

えびとズッキーニのクリームソース・フェットチーネチョキ

今日のランチです。



『さぬき生パスタ』にフェットチーネタイプの麺があるので、作ってみました。




先日、スパゲッティタイプでボロネーゼを作り、自他共に大好評だったので、

難易度高めなフェッチーネに挑戦アップ


スーパーで売っている乾麺タイプのフェットチーネは、

上手に茹でられなくて敬遠していたのですが、

『さぬき生パスタ』のフェットチーネは生麺で、茹でるのが楽

さらに、

「麺にわずかなヘコみとカドをつけることでソースとのからみを絶妙にする」

という麺のカット製法に惚れ込みました。


先日買ったズッキーニが、1/3本ずつ冷蔵庫に眠っていたので・・・


写真右側のズッキーニ。

冷凍むきえびと一緒にクリームソースにパーンチ
レシピはもちろんクックパッド。

ズッキーニってクリームソースにするのアリなの?!

と内心不安でしたが、大変美味しくいただけましたレストラン

とはいえ、フェットチーネの麺の実力が9割でしたけれどもタラーッ

モチモチ・なのにお店みたいな味ですピカピカ

『さぬき生パスタ』、通販などでも人気のようです。

香川のお土産はうどんだけではないことを知らしめる機会になりそうです。
  


Posted by ちも at 22:01Comments(0)グルメ

2012年08月23日

キングマッシュしいたけを予約【さぬきファームプロジェクト】

香川県産、無農薬の「キングマッシュ」しいたけを、

さぬきファームプロジェクトの産直予約ネット予約


形が美しい!しいたけの臭みがありません。



はちきれんばかりのプリプリしいたけ。


綾川町の「寿産業」さんの栽培所へ直接受け取りに行ってきました。

しいたけ栽培所を訪れるなんて生まれて初めてダッシュ

綾川の美しい自然の中に、大きな工場のような栽培所が。



大人の工場見学をさせていただきましたピカピカ



きれいな工場の涼しいお部屋の中に、なにやらズラーーっと並んでいます。

湿度と温度を細かく管理されているそうです。

てっきり、しいたけは山の中の木に生えてくるものだと思ってましたが、

こちらは「菌床」を使った栽培方法です。


↑これが「菌床」。これ自体ももちろん無農薬

栄養たっぷりのしいたけが育つよう、オガクズの材料にもこだわっておられます。



採りたてのしいたけを、丁寧に手作業で選り分け、パッキングされています。


パッキング作業の入り口ドアに貼ってある注意書き。


ど、どんだけ大自然汗

ヘビさんも狙うほど美味しいのねニコニコ


採れたてしいたけを、にんにく味噌マヨチーズ焼きにしました。(魚焼きグリルで)



簡単に出来て、夏バテ解消になる一品。



焼いたしいたけ、めちゃくちゃ美味しかったです。

さぬきファームプロジェクトで予約できますチョキ


  


Posted by ちも at 21:42Comments(0)グルメ

2012年08月21日

さぬき生パスタでボロネーゼ

さぬき生パスタで、なすとひき肉のボロネーゼチョキ



一袋に2人分入ってました。お取り寄せとかお中元とかで人気みたいです。


娘が勝手に開封して、麺が袋の中で大移動してます。


これって・・・


「さぬき」+「生パスタ」=「実はパスタ風うどん」なの??

という勘違いをしてたんですが、れっきとした生パスタです。

確かに、さぬきうどんで有名な「こんぴらや」の商品ですが、

「さぬき生パスタ」は、うどんに使う小麦粉ではなくて、

厳選されたデュラムセモリナ粉をブレンドして作られてるそうなピカピカ


さらに。


麺にわずかなヘコみとカドをつけるカット製法により、

ソースとのからみを絶妙にするとのこと。


こういう、「わずかな違いによって出る美味しさ」が個人的にすごく好きですハート



一昔前から、「生パスタ」なるものがブームになってますが、

自宅では乾麺しか食べたことがなかったので、生パスタ初挑戦でしたが、

イタリアンなお店で食べるパスタの味が出来上がりました


夕食に出したところ、オットは美味しい美味しいとがっついておりました。

『麺が!麺が美味い!』



という評価をいただきましたタラーッ




  


Posted by ちも at 21:56Comments(0)グルメ

2012年08月20日

ディズニーランドの思い出

去る6月末、ディズニーランドに行ってきました。


トゥーンタウンに突如現れたミニー。


オットと娘(3)は初めてのディズニーランド。



2才11ヶ月連れは、パレードとショー中心。想像以上にそれ中心。


パレード待ち。


最終日になるともう、ディズニーキャラクター達に対して「おなかいっぱい」状態でした。


ミニーが実は大好きだった娘。


ミニー以外には乗り気でない。


スティッチは思ったより大きい。


リロの中の人がすごく感じが良い。

そして、娘が絶対に好きだろうと思われた、「プーさんのハニーハント」、



ファストパスを1日に2回分ゲットしてまで張り切っていたのですが、

一度ライドした後、「もう乗りたくない」といわれ、

聞き間違いかな?と思い2回めのファストパスの時間。

ハニーハント入り口で「もう乗った!もう乗った!!」と号泣され

どうしたものかと思い、アトラクション入り口に立ち、しばし人間観察。

待ち時間を見て断念しようとしている小さい子連れ家族を発見し、

「ファストパス、使わなくなったのであげます」となかば強引に渡しました。

我が人生において、この時ほど人に感謝されたことはありませんでした。




デイジーは好き。

「リロのアウル&ファン」のランチ。


前菜(子供)スティッチの形。


前菜(大人)


メイン(子供)


メイン(大人)  


Posted by ちも at 23:24Comments(0)あれこれ思うこと

2012年08月19日

海藻たまごをネットで予約【さぬきファームプロジェクト】

香川の新鮮な、こだわり卵。

さぬきファームプロジェクトの『産直予約』で、

今度はたまごネット予約しました。

大林養鶏場さんの、『海藻たまご』



ネットでポチっとするだけで、生みたての新鮮卵を予約できました。

春日水神市場(高松市木太町)まで、受け取りに。




この看板が目印。


レジにて『海藻たまごを予約した私ですが・・・』と伝えると、

ネット予約するともれなくもらえる今月のプレゼント、

併設の農場レストラン「コーヒー無料券」と共に商品を渡されました。

こちらのレストラン、カフェテラスもあるし、

ランチが物凄く気になる・・・メロメロ



買った商品持ち込みオッケーってすごいオドロキイートイン!



さて、『海藻たまご』とは何ぞや?と思って、

さぬきファームプロジェクトの予約サイトで詳細を見てみると、

『エサに海藻粉末を配合すると、 まろやかで臭みのない卵になります。
  産みたて卵で作るオムライスを味わってみてください。』


という大林養鶏場さんのコメント。

・・・しかし敢えての!



T K G !!!(たまごかけごはん)

新鮮たまごを目の前にしたら、自動的にTKGしちゃいますよねハート

(お腹もすいてたし暑くてフライパン持つのもめんどくさくて・・・)




たしかに、たしかに! まろやかで臭みがない!さっぱり!

生卵特有の、あの「生卵ってかんじのちょっとアレな風味」が、ない!

私が割った卵がたまたまそうだっただけかもしれないけど、
白味についてるあの、ドロっとして、固まりみたいなやつが気になりませんでした。

すごく好みな感じの卵で、リピートする確率高いですピカピカ
  


Posted by ちも at 21:27Comments(0)グルメ

2012年08月18日

こだわりキュウリを産直予約【さぬきファームプロジェクト】

さぬきファームプロジェクトの『産直予約』システムから、

採れたてキュウリネットで予約

その日に採れた新鮮で安心なキュウリを確実に購入したく。



あこがれのトトロのキュウリが現実にあった!!




スライスしてハーブソルトをふっただけ。



柔らかいのにパリッとしてて、みずみずしくて、

キュウリ独特の臭みとか全然なくて、感動です・・・ピカピカアップ


さぬき産直予約サイトでポチった次の日、まつもと農園(綾川町)さんまで買いに行ってきました!

こういうの初めてピカピカ

まつもと農園さんには、「こだわりキュウリ」を求め直接買いに来るファンも多く、

まさに「知る人ぞ知る」農家さんであります。

ドキドキしながら伺ったのですが・・・



めっちゃスマイル長身イケメンがお出迎えオドロキ

まつもと農園の、松本さんですチョキ



思わずパチリピカピカ「スマイルくださ〜い」



↑こちらのキュウリ1本30円。箱買いOKです。1箱1500円。

直接買いに来るお客さんの間では、見た目が小さく曲がったキュウリのほうが実は人気があったりするんだとかオドロキ



皮が柔らかくて美味しいんだとかピカピカ


松本さん、「青年農業士」として認定され、香川県より表彰されておられます。

農家さんに農薬の使い方など指導したり、農業で分からないことは松本さんに聞けるシステムになっています。






ビニールハウスが並んでおり、キュウリだけでなくトマトも栽培されています。



このハウスいっぱいにキュウリが出来るそうです。(写真は収穫後なのでまだ何もないけど)

4月から11月までずっと、キュウリは毎日2回収穫できるので、

香川産の安心・こだわりキュウリは、まつもと農園さんで購入できますチョキ
(冬は小松菜などの葉ものが登場)

さらに、直接買いに行った場合、自分で収穫することもOKとのこと!

好きなキュウリをハサミでチョキっと選べるわけですピカピカ

これ子供がかなり喜びますピカピカ

農業体験が出来てしまいますハート


そもそも松本さん夫妻は母校の小学校で2年生に毎年、

野菜づくりから美味しい調理方法までをレクチャーしておられます。

奥様は野菜ソムリエの資格を持っておられるとかオドロキ



子供たちの感謝の寄せ書きが貼られていました。こういうのっていいなあ・・・ハート

次回は、キュウリ大好物娘(3才)とハサミ持参で買いに行こうと思いますピカピカ




  続きを読む


Posted by ちも at 23:28Comments(0)グルメ